SSブログ

震災から7ヵ月 [東日本大震災]

3月11日の東日本大震災から、7ヵ月が経ちました。

今までは、毎月11日になると「東日本大震災から今日で何ヵ月」と大きく報道されていましたが、今回(10月11日)は、あまり報道されなかったような気がしました。
先月、「震災から6ヵ月」という大きな節目を迎えた反動なのでしょうか?

実際、仙台市でも内陸部では普通の生活に戻っています。
9月23日からは東北新幹線も震災前と同じ通常ダイヤに戻りました。

しかし、津波の被害が大きかった宮城県沿岸部では、まだ普通の生活には戻れていません。

今でも、宮城県のテレビ局では定期的に震災関連の特別番組が放送され、被災地での復興に向けての取り組みや、被災地が抱えている課題などが紹介されています。


こういった番組は是非全国で放送してほしいですね。
特に、東京にいる国会議員の方々に見ていただきたいです。

今、被災地では高台への住宅移転も進んでいません。
地元自治体のお金だけでは足りないからです。国からの補助が必要なのです。

復興財源のための増税をするかしないかの議論がなかなかまとまらないようですが、とにかくまずは復興に必要なお金が被災地に渡るようにしてもらって、それをどうやって賄うかは後で考えるわけにはいかないんですかね? どうも、「被災地で必要とされているものを少しでも早く」という気持ちが欠けているように感じます。



そういえば先月末、チャリティーライブの収益6億6900万円を被災地に寄付した氷室京介さんがこんなコメントを出しました。

「震災から約半年が過ぎ、被災地とそれ以外の地域の方々との間にも、徐々に意識のズレが生じてくる頃かと思います。これからもマスメディアの皆さん方を中心に、コメントを出せる立場にいる僕らも一丸となって、両者の距離を縮める役割を担っていけたらと思っています」

まさにその通り!
被災地に住んでいるわけでもないのに、ましてや今アメリカに住んでいるのに、なんでわかるの?という驚きと、こんな風に思ってくれているなんて!という嬉しさで、このコメントを見た時には感激しました。 【このニュースはこちら、寄付の内容について詳しくはこちら



さて、仙台では毎年12月にイルミネーションイベント「SENDAI光のページェント」が開催されますが、今年も例年通り開催される事になりました。
保管していた55万個のLED電球は津波の被害で全損してしまったそうですが(詳しくはこちら)、無事開催が決まって良かったです。

(私が書いた過去4年間の「光のページェント」レポ記事のリンクを貼っておきます)
2010年はこちら
2009年はこちら
2008年はこちら
2007年はこちら


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0