SSブログ

震災10ヵ月後の気仙沼へ [東北発【宮城県】]

1/28(土)は、宮城県気仙沼市へ行ってきました。

もう震災から10ヵ月以上経っていますが、気仙沼港の近くには、津波で破壊された建物の多くが、まだそのままの状態で残っていました。

気仙沼では1ヵ月ほど前に仮設の商店街「気仙沼復興商店街 南町紫市場」がオープンし、7棟の2階建てプレハブの中に約50店が入っています。昨年12/24のオープニングイベントには貴乃花親方や川嶋あいさんも参加しました。
IMG_3849.JPG

ここに出店している「あさひ鮨」で寿司を食べようと思っていたのですが、午後2時半までの昼の営業時間に間に合わず、断念。「あさひ鮨」は気仙沼にある寿司の名店で、私も8年前に行った事がありますが、ここで食べたフカヒレの寿司と、お土産で買ったサンマ寿司の味は、今でもよく覚えています。
IMG_3848.JPG



続いて向かったのは「潮吹き岩」のある景勝地・岩井崎です。
IMG_3874.JPG

岩のすき間から噴水のように波が噴き上がる潮吹き岩は、残念ながら津波で岩が破壊されてしまってもう見られませんでした。

しかし横綱・秀ノ山の銅像は、津波にも耐えて残っていました。
IMG_3871.JPG

IMG_3865.JPG

秀ノ山は、江戸時代に活躍した地元気仙沼出身の横綱です。歴代横綱の中でも最も低い身長164cmでありながら負けん気の強さで横綱になり、人気もあったそうです。

IMG_3851.JPG

8年前に岩井崎へ行った時の写真は、昨年11/14のブログ記事「津波に耐えた横綱の銅像」に載せています。(こちらです)



そして、岩井崎の新名所になりつつあるのが、竜の形をしている松の木です。津波で枝や葉が流された松の木が竜の姿に見えるということで、「辰年」の今年話題になっています。
IMG_3856.JPG

午後3時50分頃に行ったら、ちょうど逆光になる時間帯でした。タイミングが悪かったです。


この岩井崎の近くの道から見える光景は、津波で破壊された建物が残ったままになっている凄まじいものでした。
IMG_3878.JPG

IMG_3875.JPG


仙台から気仙沼に行く時は東北道・一関インター経由でしたが、帰りは気仙沼から国道45号を通って南三陸経由で戻ってきました。

国道45号沿いは、津波の被害が特に大きかったエリアです。

津波で建物が流されて家の土台だけが残っている光景が広がり、コンビニや薬局など多くの店が仮設のプレハブ店舗で営業していました。道路や鉄道の橋や高架が崩れたままになっているところも多く、信号が消えたままのところも何ヵ所かありました。

そして、南三陸町の志津川地区に入ると、すべてが流されて破壊された光景が国道45号の両側に広がっていました。

鉄骨だけが残った状態の「防災対策庁舎」も見えました。(画像はこちら
(この庁舎の屋上から撮った津波の状況写真はこちら

津波が来る直前までこの庁舎から防災無線で避難を呼びかけ続け、多くの人の命を救って犠牲になった町職員の遠藤未希さんのエピソードは、今年4月から埼玉県の道徳の教材に「天使の声」というタイトルで載ることになったそうです。(詳しくはこちら



私は仙台転勤9年目ですが、気仙沼方面に行ったのは今回が8年ぶり2回目でした。
私にとってはなかなか行く機会のないエリアですが、宮城県民として震災後の状況は一度見ておきたかったので、行ってきました。
微力な復興支援ではありますが、またお金を落としに行ければと思っています。


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

なおじん

今年の3月11日は日曜日なんで三陸の被災地の海へ
手を合わせに行って来ようかと思っています。
その時は、美味しいもの食べて、何かお土産を買って少しばかりですが
復興のお手伝いをして来ます。
by なおじん (2012-01-30 20:45) 

ぐす

目頭の熱くなる光景です。まだまだなんですね。
by ぐす (2012-01-30 22:57) 

ガッキー

☆なおじんさん 
気仙沼も南三陸も、ガレキこそ撤去されていましたが、こんなに復興が進んでいないとは思いませんでした。仙台市内(内陸部)に住んでいる人と、沿岸部に住んでいる人の温度差が出てしまう理由がよくわかりました。この日のドライブは、本当に貴重な体験でした。

by ガッキー (2012-02-01 23:46) 

ガッキー

☆ぐすさん 
本当に、まだまだです。
でも、少しずつではありますが、復興に向かっています。
遠くから見守っていてください。
by ガッキー (2012-02-01 23:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0