SSブログ

今年買ったクラフトビール 2018 [ビール]

全国の地ビールやクラフトビールを飲むのが好きな私ですが、最近は現地に行かなくても、北野エースや成城石井で買うことができるのでありがたいです。

それでは、今年買ったクラフトビールをまとめて紹介します。


【新潟県】
胎内高原ビール(新潟県胎内市)
吟米(ぎんまい)麦酒
新潟産コシヒカリを使用した新潟らしいクラフトビールです。(詳しくはこちら
IMG_3035.JPG

(写真左) ●吟米ホワイト
新潟県産コシヒカリを原料として使用。4種類の柑橘系ホップを使用した華やかな香り、お米を感じるほのかな味わい、苦味を感じないフルーティーなビール。

(写真右) ●吟米IPA
ホップの香りと苦味が調和された新潟らしいIPA。新潟県産コシヒカリを原料として使用。3種類の柑橘系ホップの香りと強い苦味、おコメを感じるほのかな味わい、スッキリとした飲みやすさのバランスが絶妙なビール。

ちなみにこのビールは、岩手県内のスーパーで見つけて買ってきました。




【長野県】
オラホビール(長野県東御市)
雷電カンヌキIPA
長野県東御(とうみ)市出身の勝率9割を誇る力士・雷電為右衛門の禁じ手「閂」(かんぬき)をその名に冠したビール。
IMG_3325_.jpg
IMG_3326_.jpg

缶の下のほうにはこう書かれていました。

Dedicate to RAIDEN TAMEEMON
GREATEST SUMO WRESTLER in HISTORY

これを訳すと、こんな感じですかね。
史上最強の力士 雷電為右衛門に捧ぐ




【滋賀県】
長浜浪漫ビール(滋賀県長浜市)
長浜IPA special
IMG_3392.JPG
アメリカンシトラホップを贅沢に使用、柑橘系の爽やかな香りと鮮烈な苦味が口の中に広がり余韻を楽しめるビール。アルコールは6%とやや高め。ラベルは琵琶湖に沈む夕日をイメージ(詳しくはこちら



【三重県】
伊勢角屋麦酒(三重県伊勢市)
熊野古道麥酒
IMG_2893_.jpg
缶には「伊勢に七度、熊野に三度、愛宕様へは月参り」と、古くから聖地として崇められた熊野三山は、今なお、霊峰としてかつての趣のままに存在し、近年は世界遺産登録により、遠く海外からの注目も集めています。こうした聖地としての素晴らしさと、「山青く、空青く、海なお青い熊野」と、佐藤春夫も歌う熊野の自然に憧れ、このビールを造りました。熊野古道の思い出を語るビールとして末永くご愛願ください。」と書かれていました。




【新潟県】
エチゴビール(新潟県新潟市)
ALWAYS A WHITE(オールウェイズ ア ホワイト)
IMG_3387.JPG
IMG_3388.JPG
原材料・・・大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦、コリアンダー、オレンジピール、ジンジャー



【石川県】
わくわく手作りファーム川北(石川県川北町)
グランアグリ駅弁屋コシヒカリエール
IMG_2993_.jpg
仙台駅のエスパル仙台店内「駅弁屋 踊」で買いました。(税込み400円)
石川県産コシヒカリと自家製麦芽を使用した、爽やかな飲み口の地ビール。



【北海道】
網走ビール ゴールデンエール
IMG_3390.JPG
北海道網走産麦芽を使用



【長野県】
ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)
よなよなエール
IMG_2932.JPG
日本を代表するクラフトビールですが、今まで写真を撮ったことがなかったので、改めて。



<ローソン限定>4/24発売
ヤッホーブルーイング
僕ビール、君ビール。裏庭インベーダー
IMG_3116.JPG
IMG_3117.JPG
「イージーホップクリームエール」というビアスタイルのクラフトビール。クリームエールは、19世紀のアメリカに起源を持つビアスタイルで、苦味が少なくライトで爽やかな味わいが特徴。


新たに飲んだクラフトビールがある程度たまってきたら、また記事にして紹介したいと思います。最近はクラフトビールが飲める店やイベントも増えてきていますが、クラフトビール好きの私には嬉しいですね。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。