SSブログ

秋田ふるさと検定、今年は断念… [東北発【秋田県】]

4年前に仙台に転勤してきた私は、昨年6月まで丸3年間、仕事で山形県を回っていました。平日はほとんど山形県に滞在していたという事もあり、山形県には相当詳しくなりました。もし「山形検定」なるものがあったとしたら、受けてみたかったぐらいです。ただ、山形県は4つの地域(村山、最上、置賜、庄内)に分かれていて、地域によって文化や習慣も異なるので、山形県全体に関する「山形検定」というものはありません。 (「米沢検定」ならありますが)

そして、昨年7月からは秋田県担当になり、丸1年経ちました。
ちなみに秋田県では、昨年から「秋田ふるさと検定」が実施されるようになったんですよね。昨年は11月に実施されました。私もこれから秋田のことを勉強して、受けてみようと思い、とりあえず「公式テキスト」を買ってきました。


11月まで勉強すれば何とかなるかな…と思っていたのですが、今年は10月に秋田で国体が開かれるため、前倒しで8/26(日)に検定が行われることになりました。あと1ヵ月では、ちょっと厳しいですね。

試しに、昨年の3級の問題をやってみたのですが、70問中正解は31問でした。合格ラインは正答率70%以上なので、49問以上正解でないとダメなんですけどね。
特に、秋田県の「祭り・行事」と「生活・文化」が難しくて、ほとんどわかりませんでした。
まあ私の場合はずっと千葉県に住んでいたので、仕方ありませんが…。
というわけで、今年はやめておきますが、来年はチャレンジしてみたいと思います!


それでは興味のある方は、やってみて下さいね。
↓↓↓
2006年度・第一回秋田ふるさと検定(3級)問題

解答はこちら

ちなみに今年からは2級もできたそうです。
3級はすべて四択なのに対し、2級は記述式だそうです。