SSブログ

日本三稲荷の一つ・竹駒神社 [東北発【宮城県】]

1ヵ月近く前になりますが、宮城県岩沼市の竹駒神社まで行ってきました。
竹駒神社は842年に創建された神社で、日本三稲荷の一つとも言われています。
初詣の参拝客数も塩釜神社と並んで東北地方で1・2を争うほどだそうです。

しかし関東出身で、一昨年までは帰省した実家のほうで初詣に行っていた私は、最近まで竹駒神社の事は知りませんでした。宮城県に住んでる人から聞いて最近知ったのですが、そんな人気のある神社なら一度は行ってみなくては!と思い、転勤8年目にして初めて行ってきました。

神社は、岩沼市の市街地の中にありました。
岩沼市は、この竹駒神社の門前町であり、また奥州街道の宿場町ということで、古い建物が割と多く残っていました。古くは陸前浜街道が分岐する交通の要衝で、今でも東北線と常磐線は岩沼で分岐となっています。

それでは、竹駒神社を写真で簡単に紹介します。

まず大鳥居をくぐります。その先に、もう一つ古い鳥居がありました。
IMG_2476.JPG

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域