SSブログ

久慈と言えば「らーめんの千草」 [グルメレポ【岩手県】]

8/7(日)の昼は、岩手県久慈市にある「らーめんの千草」に行ってきました。

DSC_3597.JPG

1948年(昭和23年)創業の老舗で、約30年前から今の場所で営業しています。
久慈市民に愛されていて、全国的にも有名なラーメン屋です。
数年前にはカップラーメンにもなりました。

こちらがメニュー表
DSC_3594.JPG

らーめん(730円)を食べました。
DSC_3595.JPG

トッピングは鶏チャーシュー、メンマ、ネギだけのシンプルなラーメンです。
自家製麺の麺は、ちょっと柔らかめの手もみ麺。
スープは、親鶏の鶏ガラに丸鶏を加えてダシを取っています。

「琥珀(こはく)色の透き通ったスープ」と表現している食レポが多いですが、久慈が琥珀の街だからというのもあるんでしょうかね? 久慈は世界有数の琥珀の産地で、国内唯一の琥珀博物館もあります。ちなみに久慈市文化会館の愛称はアンバーホール(アンバーは英語で琥珀の意味)で、盛岡と久慈を結ぶ高速バスの愛称は「久慈こはく号」です。

インパクトはないですが、飽きの来ない、何度でも食べたくなるような味ですね。
「カツらーめん」も気になります。(詳しくはこちら
久慈へは盛岡から車で2時間ほどかかるので、なかなか簡単には行けませんが…



車で行った場合ですが、店の裏手にある駐車場に車を停めることができます。
契約駐車場と共用なので、契約者の名前が書いてないところに停めます。
そして会計時に無料駐車券をもらい、駐車場入口の小屋にいる係員さんに渡します。

駐車場側の看板
DSC_3590.JPG

こちらが店の裏口です。
DSC_3592.JPG



~おまけ~
この店から徒歩圏内のところにある「道の駅くじ やませ土風館」には、久慈秋まつりの山車が展示されていました。写真では伝わりづらいですが、大迫力でした。
DSC_3604.JPG

くじのん~久慈のんびり旅~」プロジェクトの応援マネージャー・のんさんの等身大パネルもありました。
DSC_3602.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。