SSブログ

楽天生命パーク観戦記(2021.08.28 楽天vs千葉ロッテ)佐々木朗希投手の東北初登板 [スポーツ【千葉ロッテ】]

8/28(土)は、楽天生命パーク宮城へ楽天イーグルスvs千葉ロッテマリーンズの試合を見に行ってきました。
DSC_2082.JPG

この試合を見に行くことはずっと前から決めていたのですが、偶然にも千葉ロッテの先発は佐々木朗希投手。記念すべき地元・東北での1軍初登板でした。

IMG_7827.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

仙台で心身ともにリフレッシュ [東北発【宮城県】]

この土日は仙台に行ってきました。

目的は、耳鼻科と歯医者と美容院です。どれも、今年3月まで18年間住んでいた仙台で通っていたところです。やはり私のことをよく知っている通い慣れたところに行きたいので、今回まとめて行ってきました。

そして、楽天生命パークに楽天vs千葉ロッテの試合も見に行ってきました。この試合は、今シーズンの試合日程が発表された時から見に行くと決めていたのですが、なんと偶然にも佐々木朗希投手の東北初登板の日でした。

ここのところ仕事が忙しく、帰宅は連日夜10時過ぎで、心身ともに疲労困憊の毎日でしたが、この試合観戦を楽しみに何とか乗り切ってきました。

というわけで、新型コロナ感染対策を万全にして仙台に行ってきました。
おかげ様で、心身ともにリフレッシュすることができました。
仙台訪問レポは、また別の記事で詳しく書きますね。


定禅寺通では、車線を縮小して歩行者空間を拡大する社会実験を実施中でした。
DSC_2068.JPG

DSC_2069.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岩手のクラフトビール(2021年夏) [東北発【岩手県(ビール)】]

岩手県にはクラフトビールの醸造所が多く、県内ではいろいろな種類のクラフトビールが発売されています。最近知ったのですが、岩手県はビールの原料に使われる「ホップ」の生産量が日本一なんですね。

それでは、今年夏に発売された岩手県のクラフトビールをまとめて紹介します。


2021年6月発売
ベアレン
●サマーホップドラガー
通常のホップ品種に加えて、フルーツ系の香りがするアロマホップを数種類ブレンドし、ドライホッピング製法による豊かな香りと爽快な苦みが味わえる、IPA(インディアペールエール)のような風味のラガービールです。
IMG_7561.JPG

2021年7月発売
ベアレン
●サマーホップドラガー ver2
6月発売の「サマーホップドラガー」とホップ違いの一品。
IMG_7647.JPG

2021年7月発売
ベアレン
●イーハトーブの海
三陸(岩手県九戸郡野田村)の海塩を使用したラガービール。すっきり口当たりの中に海のミネラルをほのかに感じられる味わいです。 昨年とラベルデザインが変更となり、今年はアロマホップに雫石産の信州早生を使用しています。
IMG_7810.JPG

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋田ネタ(試合日程ポスター、金農パン 他) [東北発【秋田県】]

秋田県に関する、今年春以降のネタをまとめて紹介します。


●ブラウブリッツ秋田
今年3月、秋田駅で撮った「ブラウブリッツ秋田」の試合日程ポスター。
今年からJ2に昇格したので「J2元年」と書かれています。
秋田出張に行った時に撮りました。
DSC_1479.JPG


●金農パン
毎年5月になると東北エリアのローソンで発売される、秋田県立金足農業高校と共同開発したパンです。今年で10周年を迎えました。

金農アップルビスケットパン
DSC_1730.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2年ぶりに開催された川嶋あい8/20ライブ [川嶋あい]

今年の8月20日は、2年ぶりに川嶋あいさんのライブが開催されました。
場所は、ラインキューブ渋谷(旧・渋谷公会堂)です。
そして、今回は川嶋あいさんのライブとしては初めてとなる配信も行われました。


以下、音楽サイトのライブレポ記事のリンクです。
写真やセットリストもありますよ。

●POPSCENE(ポップシーン)
川嶋あい、2年ぶりの開催となる8月20日公演
「Ai Kawashia LIVE 2021 "Welcome"」オフィシャルライブレポート!
https://popscene.jp/livereport/051036


●MusicVoice(ミュージックヴォイス)
川嶋あい、2年ぶりの開催となる8月20日公演「直接感謝を伝えたい」
https://www.musicvoice.jp/music/report/livereport/201759/


続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今年の8/20は日帰り仙台出張 [東北発【宮城県】]

8/20(金)は、日帰り仙台出張でした。

朝7時台の新幹線で盛岡駅を出発。

盛岡駅の売店で「龍泉洞珈琲」のブラックを買って飲みました。
岩手県内ではどこにでも売っている缶コーヒーです。
DSC_2040_.jpg

仙台では早めに仕事を切り上げるつもりでしたが、思いのほか時間がかかり、仙台駅に着いたのは20時ちょっと前。駅の近くで何か食べてから帰ろうと思い、仙台駅の東口へ行きました。

東口は、最近新しい店がどんどんできているエリアです。私は今年3月まで仙台に住んでいましたが、駅の東口はあまり行く機会がなかったので、この機会に!と思って。

ところが、行った店は3軒とも20時で閉店。
着いたのは20時過ぎだったので、あと10分早く着いていればよかったんですけどね。
DSC_2041.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紛らわしいもの・間違えやすいものを集めてみました [雑記]

紛らわしいもの・間違えやすいものを集めてみました。


●ダイバーシティ
東京・お台場に2012年にオープンした商業施設の名前ですが、最近は「多様性」という意味で、性別や年齢・国籍の違う多様な人材を活かす企業経営をダイバーシティと言うことが多くなりました。数年前、「これからの企業経営にはダイバーシティが必要だ」と言われた時は、お台場の商業施設のほうしか知らなかったので「???」でした。


●大野雄大さんの国歌独唱
今年2月に行われたYBCルヴァンカップ決勝をテレビで見ていたら、ナレーションとテロップで「国歌独唱は大野雄大さんです」との紹介がありました。「えっ?昨年沢村賞を獲得した中日ドラゴンズの大野雄大投手が?」と思ったら、5人組グループ「Da-iCE」のボーカルの大野雄大さんでした。


●愛知にも岐阜にも中京高校と中京商業高校
愛知の「中京大中京」高校は、創立当初は「中京商業」高校という名前でした。 一方、岐阜県には「中京」高校が創立されました。その後1967年に愛知の「中京商業」が「中京」に、岐阜の「中京」が「中京商業」に校名変更。なんと校名が入れ替わったのです。
その後愛知の「中京」高校は1995年に「中京大中京」に校名変更し現在に至りますが、岐阜の「中京商業」は2001年に再び「中京」に変わり、2017年に今度は「中京学院大中京」になったと思ったら2020年にまた元の「中京」高校に戻りました。

         愛知             岐阜
当初  中京商業    中京
1967 中京         中京商業
1995 中京大中京 中京商業
2001 中京大中京 中京
2017 中京大中京 中京学院大中京
2020 中京大中京 中京

「私、中京高校の出身です」「えっ?私もですよ!」という話で最初は盛り上がっていても、だんだん話が噛み合わなくなる事、ありそうです。私個人的には「愛知中京」と「岐阜中京」にしたほうがわかりやすいと思うのですが…

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

髭の冷麺 [グルメレポ【岩手県】]

8/14(土)の昼は、盛岡市の郊外にある「焼肉・冷麺 髭(ひげ)」に行ってきました。
DSC_2032.JPG

13時過ぎに着きましたが、店内は満席。
店員さんから呼び出しベルを渡され、車でお待ちくださいと言われました。
20分ほど待ち、ようやく入店。
店内に入って注文してから、さらに待つこと15分。

こちらが私の食べた「盛岡冷麺(普通盛り)」です。(税込み860円)
DSC_2027.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「鬼の手形」がある三ツ石神社 [東北発【岩手県】]

8/12は、盛岡市名須川町にある「三ツ石神社」に行ってきました。
DSC_1982.JPG

三ツ石神社は、「岩手」という県名の由来になった「鬼の手形」がある神社です。
DSC_1999.JPG

神社は、東顕寺の裏手のひっそりとしたところにあります。
DSC_1983.JPG

神社の名前にもなっているように、ここには岩手山が噴火した時に落ちてきたと言われる3つの大きな岩があり、古くから「三ツ石様」と呼ばれ信仰を集めていました。

鬼の悪行に苦しめられていた人々がこの三ツ石神社に祈願したところ、鬼は退治されましたが、その時、二度と悪さをしない、そして二度とここには来ない約束として、鬼に手形を押させたのがこの三ツ石です。

DSC_2005.JPG

苔(こけ)も生えていて、手形がどこにあるのかは全くわかりませんでした。
昔は「手形のところだけ苔が生えない」と言われていたようですが…


この三ツ石神社は「さんさ踊り」の発祥の地でもあります。

鬼退治に喜んだ住民たちが、三ツ石のまわりで感謝の気持ちを伝えるため踊ったのが「さんさ踊り」の始まりと言われていて、毎年7月には、ここで「ミスさんさ踊り」による奉納演舞も行われています。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中河の中華そば [グルメレポ【岩手県】]

8/12の昼は、盛岡市本町通にあるラーメン屋「中河」に行ってきました。
昭和43年創業の名店です。
DSC_2004.JPG

店内撮影禁止なので、写真は外観のみです。
文章だけの食レポでどれだけ伝わるかわかりませんが、頑張って書いてみます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感