SSブログ

深心で「焼き石つけ蕎麦」 [グルメレポ【岩手県】]

2/27(日)の昼は、盛岡市肴町(さかなちょう)のアーケード商店街にある蕎麦屋「深心(しんしん)」に行ってきました。
DSC_2878.JPG

この店の名物メニューは「焼き石のつけ蕎麦」です。
DSC_2879.JPG

つけ汁に焼き石を入れ、熱々の状態で提供するのが「焼き石のつけ蕎麦」です。直火で赤くなるまで焼いた石の温度はおよそ400℃で、長時間冷めにくくなります。石は耐熱性と耐久性に優れた、秋田の「男鹿石」を使っています。男鹿半島の郷土料理「石焼桶鍋」にも使われている石です。

焼き石のつけ蕎麦は全部で6種類。

キムチが入っている「焼き石 赤いつけ蕎麦」にしました。(830円)
つけ汁にはキムチの他に天かすもトッピングされていました。
DSC_2877.JPG
体は温まりましたが、キムチの唐辛子が熱々のつけ汁に混ざっていたので、食べている間ずっと汗が噴き出てきましたね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年は柏レイソル創立30周年 [スポーツ【柏レイソル】]

今年、柏レイソルは創立30周年を迎えました。

柏レイソルは1992年に創立され、Jリーグには1995年に参入。
当時柏市(の隣の市)に住んでいた私にとって地元のチームだったので、自然と応援するようになりました。

この頃は、スタジアムまで試合を見に行くのは年に1~2回で、あとは千葉テレビで中継される試合を見る程度でしたが、2003年に仙台に転勤してからはスカパーで全試合をフルタイムで見るようになりました。初めてJ2で戦うことになった2006年は、8試合も現地観戦しました。

2011年には初のJ1リーグ優勝。翌年には天皇杯、翌々年にはナビスコ杯のタイトルを獲得。その後はタイトルからは遠ざかり、常勝チームにはなりきれませんでしたが、伊東純也、中村航輔、オルンガといった魅力的な選手が活躍。

しかし2021年、シーズン途中で背番号10の江坂任ら数選手が移籍すると、シーズン終了後にもクリスティアーノ、瀬川祐輔ら多くの選手が移籍。攻撃陣の主力選手がほとんどいなくなってしまいました。

もちろん、移籍は本人の意思もあります。出場機会を求めての決断であれば仕方ありません。また、契約を代理人に任せている場合は本人の残留したいとの意思に反して移籍となる場合もあります。

ただ、選手がサポーターに挨拶する機会もないまま移籍してしまうのは寂しい限りです。と言うのも、柏レイソルは移籍する選手にとても温かいクラブで、在籍期間が短い選手でも必ずセレモニーを行い、サポーターも気持ちよく送り出すのが恒例となっていました。

ところが2021年のシーズン途中やシーズン終了後に移籍した選手に関しては、サポーターに挨拶する場は一切設けられませんでした。背番号10を背負い人気もあった江坂選手や、柏レイソルの歴代最多ゴールのクリスティアーノ選手でさえも…

J1の得点王を擁して優勝争いをしていたチームは、1年で残留争いをするチームに成り下がり、あげくの果てに選手も大量流出。

そんな中迎えた2022年シーズンですが、なんと新加入の選手達の活躍で開幕戦を快勝。

なんだかんだ言っても柏レイソルを応援し続けることに変わりはないので、少し希望が見えてきたのは良かったです。


2022選手紹介ムービー




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山形ふるさと観光検定(2/28まで) [東北発【山形県】]

今、山形県の観光スポットやグルメなどの魅力を楽しく学ぶことができる無料のWeb検定「山形ふるさと観光検定」を受検することができます。【こちらからどうぞ】

問題数は4択の30問です。
全60問の中からランダムに出題され、受検ごとに問題内容は変わります。
期間中は何度でも再受検可能で、24問以上の正解で合格となります。
合格すると、自分の入力した名前が書かれたPDFの合格証をダウンロードできます。
参加するとプレゼントにも応募できます。
期間は2/3~2/28ですので、興味のある方はお早めに!

fv-panel_.jpg


私は1回目は23点であと1点足りませんでしたが、2回目で無事合格しました。

実は私は東北に転勤して最初の3年間、仕事でほぼ毎日山形県に出張していたので、山形県にはかなり詳しいです。2007年には自分で「山形ふるさと検定」を作ったぐらいですからね。【その記事はこちら

私は山形県とは何かと縁があり、山形県出身者の知り合いも多く、私にとっては第二の故郷みたいなところです。コロナ以降ほとんど行けていないので、また久々に行きたいですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンモール一番町商店街から仙台駅までの歩数 [東北発【宮城県】]

仙台の「サンモール一番町商店街」に、仙台駅までの距離、歩数、消費エネルギーが書かれた看板が設置されています。昨年春まで仙台に住んでいた時には気づかなかったので、その後設置されたものと思われます。

南町通から、藤崎のアーケード側入口までが「サンモール一番町商店街」で、仙台のアーケード商店街の中で一番南側にあります。
DSC_2863.JPG

南町通から商店街に入ってすぐのところにあるのが「仙台駅まで1300m」の看板。
DSC_2861.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まるでハンバーガーみたいなお菓子 [雑記]

盛岡駅の中に、1~2週間で商品が入れ替わる期間限定ショップ「フェザン タベナクル」があります。

今年1/2~1/11には、チーズスイーツ専門店「マイキャプテンチーズTOKYO」が出店していました。(詳しくはこちら
DSC_2715.JPG

「チーズチョコレートバーガー」を買ったのですが、ビッグマックみたいな形の箱に入っていました。
IMG_8867.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北京冬季五輪が閉幕 [スポーツ【その他】]

17日間にわたって行われた北京冬季五輪が幕を閉じました。

無類のオリンピック好きの私にとっては毎日が楽しかったですね。

仕事があるので日中の競技は見ることができませんし、早く家に帰りたくても帰れない日もありましたが、家にいる時はだいたい見ていました。

私が住んでいる岩手県では、岩手県出身の小林陵侑選手(ジャンプ)や岩渕麗楽選手(スノーボード女子)の活躍で盛り上がりました。残念ながら、小林陵侑選手がノーマルヒルで金メダルを獲得した時の号外は入手できませんでしたが…

今回はカーリングをたくさん見たので、ルールや用語にもだいぶ詳しくなりました。実は日本が銅メダルを獲った4年前の平昌五輪の時はルールをほとんど理解しておらず、日本が出るから応援しようという感じで、競技自体は見ていてもあまり面白いと思えませんでしたが、今回ある程度ルールが理解できたので、結構楽しめました。

五輪開催期間中は、スポーツ新聞で詳しい解説やコラム、選手の裏話などを読むのも楽しみの一つでした。

ただ、夜遅く終了した競技の結果や詳細については翌日の新聞には間に合わず、翌々日になるともう何も書かれてなくて、結局その競技の記事が読めなかったというモヤモヤ感もありました。以前書いたプロ野球の日本シリーズの時と同じような状況です。(その記事はこちら

北京五輪のマスコット「ビンドゥンドゥン」も話題になりました。普段から和歌山アドベンチャーワールドの子パンダの動画をよく見ている私としては、最初は全くかわいいと思えませんでしたが、ある時「ダルマに似てるな」と思ってからは、親しみがわいてきました。

また4年後が楽しみですが、今回の大会で発生した数々の問題(不可解な採点、スーツの検査、ドーピングなど)が解決された状況で迎えられることを願います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

だし廊で「ビスク風エビラーメン」 [グルメレポ【宮城県】]

2/19(土)は、用事があって日帰りで仙台に行ってきました。
この日のお昼は、南町通沿いにある人気ラーメン店「だし廊」で食べました。
DSC_2856.JPG

お目当てはこの日の限定メニューです。
DSC_2850_.jpg

こちらがその「ビスク風エビラーメン」です。(950円)
DSC_2851.JPG

トッピングは、エビのむき身、アボカド、ミニトマト、ルッコラに鶏チャーシュー。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮城のマリトッツォとキットカットとペヤング [東北発【宮城県】]

今、宮城県で話題の商品を3つ紹介します。

●どらやきずんだマリトッツォ
1/19に宮城県内のセブンイレブン限定で発売されました。
DSC_2825.JPG

たっぷりのホイップクリームと、ずんだあんを挟んだどら焼きです。
今月、仕事で宮城県に行った時に買ってきました。
DSC_2839.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

盛岡の冬の風景(イルミネーションと白鳥) [東北発【岩手県】]

12月から2月までの3ヵ月間、盛岡駅ではウインターイルミネーションが行われています。

(2022年1月3日撮影)
DSC_2704.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北京冬季五輪の24年前、長野冬季五輪を現地で観戦 [スポーツ【その他】]

冬の北京オリンピックが2/4に開幕しました。

ジャンプのノーマルヒルでは岩手県出身の小林陵侑選手が金メダル!
そして今日はスノーボードの男子ハーフパイプで平野歩夢選手が金メダル!
他にもモーグルやカーリングなど、いろいろな競技に見入っています。
五輪開催期間中は、毎日が楽しいですね。



今日は2月11日で祝日ですが、実は24年前の今日、私は長野冬季五輪を見に行きました。

オリンピックが大好きな私にとって、初めての日本開催がこの1998年の長野だったので、どうしても現地まで見に行きたかったんですよね。行こうと思い立った時には人気競技のチケットはすべて完売していて、残っていたのはアイスホッケー女子とリュージュだけ。どちらにするか迷いましたが、アイスホッケー女子にしました。
IMG_8917.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感