SSブログ

ランニング歴7年になりました [マラソン、ランニング]

ランニング歴が7年になりました。

私がランニングを始めたのは12年前ですが、体調を崩して走れなかった時期が4年半あったので、実質7年です。

12年前に始めたきっかけは、職場の同僚と「一度市民マラソン大会に出てみようか」という話で盛り上がり、大会にエントリーをしたことでした。初めて参加した大会は10kmで、その後はハーフ(21.0975km)を走るようになりました。

でも、ランニングは趣味というよりも「運動不足解消のために続けなければ」という面が強くて、週末のランニングを楽しいと思えたことはほとんどありませんでした。夏になると暑いのでやめてしまい、秋の大会が近づくとまた走り始める(同様に冬になると寒いのでやめてしまい、初夏の大会が近づくとまた走り始める)というのを毎年繰り返していて、ずっと「久々だと7kmは何とか走れるが、10km走るのはしんどい」というレベルでした。

それが、昨年あたりから少し変わってきました。
久々でも10kmを走るのが苦にならなくなってきたのです。長距離向きの体になってきたのでしょうか。昨年6月と10月に参加したハーフの大会も、走り込み不足だったにもかかわらず何とか2時間を切ることができました。というわけで、週末のランニングがちょっとずつ趣味に近づいてきた今日この頃です。

一昨年にはフルマラソン(42.195km)にも挑戦してみましたが、途中から膝が痛くなり、後半はずっと歩いて何とか制限時間ギリギリの完走でした。私の同僚で何度もフルマラソンを完走している人がいるのですが、彼は出張先や帰省先でも朝に10~15km走っていると聞きました。私はそこまではちょっとできないので、やっぱりハーフマラソンがちょうどいいですね。

今年も「仙台国際ハーフマラソン」にエントリーしました。
一般の部(先着分)のエントリーは、昨年12/13(水)の20時からスタート。スマホでエントリーサイトにつながるまでひたすらチャレンジし続けたところ、15分ほど経ってようやくつながり、無事エントリーできました。コロナ禍前は約30分で定員に達していましたが、今回定員に達したのは3日後の12/16(土)の朝でした。参加料が以前の6000円から8000円に上がった事も影響しているのかもしれません。




私の普段のランニングコースは、家から少し離れた住宅街の歩道です。ちょうど一周すると10kmになっていて、信号も少なく、理想的なコースです。

ただ、石畳になっているところが多く、街路樹の木の根っこの成長に伴い石畳が年々めくれ上がってきています。それで最近、走っていてつまずいたり転んだりすることが増えてきました。
240218171831277.JPG

夜に走ると足元がよく見えないのでちょっと怖いですね。
実は今日、大転倒して右膝と手のひらをすりむいてしまいました。

以前は夜に走ってもつまずくことはなかったのですが、最近は夜に限らず昼でもつまずいたり転んだりすることがあります。

昨年秋にも大転倒して両膝と手のひらを大きくすりむき、全治2週間のケガを負ったことがあるのですが、その時は日中の明るい時間帯でした。ちなみに転んだのはこのあたりです。
240331174432355.JPG

遠目からではわからないくらいの、わずかな段差につまずいて転んでしまいました。
240331174438717.JPG



ストレスと言えば、一昨年買い替えたランニングシューズもです。
左足はピッタリ合うのですが、右足がちょっと合わないのです。
最近はどのメーカーのシューズも、つま先の真ん中のあたりにトゥーガードがせり出したような形になっていますが、その影響なのか、爪の下から出血したり、重複爪になることがあるのです。でもこのシューズのクッション性は非常に良く、かかとの負担も全くなくて、それが好タイムにつながっているのも事実なんですけどね。
240331173325759_.jpg



さて、話を市民マラソンに戻します。
私が初めて参加した大会は宮城県の「松島ハーフマラソン」でしたが、大会自体が終了になってしまいました。(詳しくはこちら

今後は旅行も兼ねて遠方の大会に出てみようかなと思ったりもしています。
岐阜県の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」は是非走ってみたいですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。