SSブログ

津波で打ち上げられた気仙沼の漁船 [東北発【宮城県】]

8/25(日)は陸前高田の「奇跡の一本松」を見たあと気仙沼へ行き、東日本大震災の津波によって打ち上げられた大型漁船「第18共徳丸」を見てきました。

この漁船ですが、7月に行なわれた市民アンケートで「保存の必要はない」との回答が約7割に上ったため、気仙沼市が震災遺構としての保存を断念すると発表されました。
(詳しくはこちら

お盆休み明けにも解体作業が始まるとの事だったので、解体される前に是非見ておきたいと思って、行ってきました。

船のすぐ脇には献花台がありました。
IMG_6355.JPG

看板には
「当市においては、東日本大震災において甚大なる被害が発生しました。ここはその中心となる場所の一つです。写真撮影等にあたっては犠牲者や被災者へのご配慮をお願いいたします。 気仙沼市」
と書かれていました。
IMG_6355.jpg

まずここで亡くなられた方々のご冥福をお祈りしてから、船のまわりを一周してきました。

IMG_6368.JPG

IMG_6367.JPG

IMG_6356.JPG

この場所は、JR気仙沼線の鹿折唐桑(ししおりからくわ)駅のすぐ近くでした。

駅のホームからの眺めです。
IMG_6360.JPG

IMG_6361.JPG

JR気仙沼線は、現在BRT(バス高速輸送システム)による代行運転が行なわれています。
このあたりはBRTも線路跡ではなく一般道を通行しており、線路は雑草で覆われていました。
IMG_6359.JPG

冒頭の船の写真にも少し写ってはいますが、このあたりの家は津波ですべて流され、土台だけが残っていました。
IMG_6365.JPG


さて、この打ち上げられた漁船ですが、来週9/9(月)から解体される事になりました。
(詳しくはこちら

震災からまもなく2年半になります。私自身も震災の記憶が風化されつつありますが、今後も定期的に被災地を訪問し、被災地の現状をこのブログを通じて発信していければと思っています。

ちなみにこの日のお昼は、復興商店街で地元のパン屋(気仙沼パン工房)の「クリームサンド」を食べてきました。このクリームサンド、地元では昔から人気のあるパンのようです。
(詳しくはこちら


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

なおじん

釜石港の貨物船は見に行ってびっくりして来ました。
こちらの「第18共徳丸」は海からどれくらいのところに
今、在るのですか?
by なおじん (2013-09-07 22:55) 

ガッキー

☆なおじんさん 
今、地図で確認したら、船があるのは海から800mほどの場所でした。
この船のあった場所は家の土台しか残っていませんでしたが、線路の向こう側の少し高台になったところの家はすべて残っていました。
線路の土手が、堤防になったのでしょうか…?
by ガッキー (2013-09-08 00:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0