SSブログ

1/14は「どんと祭」で近所の神社へ [東北発【宮城県】]

宮城県内各地の神社では、毎年1月14日の夕方から「どんと祭(さい)」が行われます。神社の境内で正月飾りを焼き、御神火(ごじんか)にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭です。

例年であれば大崎八幡宮に行くのですが、今年は新型コロナ対策で密を避けようと思い、家に帰ってから近所の小さな神社に行ってきました。

自宅から歩いて10分ほどのところにある愛宕神社です。
DSC_1319.JPG

御神火に正月飾りを投げ入れて、無病息災を祈願してきました。
DSC_1317.JPG


おみくじも引いてきました。
「中吉」でしたが、私にとっては良いことが書いてあったのでうれしかったです。


昨年のどんと祭はインフルエンザで断念したので、2年ぶりでした。
今思えば、どんと祭に行って無病息災を祈願しなかったから手術入院になったのかも?
今年は無事行くことができてよかったです。



過去の「どんと祭」レポ記事です。
・2010年(大崎八幡宮)はこちら
・2011年(大崎八幡宮)はこちら
・2012年(二柱神社) はこちら
・2013年(大崎八幡宮)はこちら
・2014年(大崎八幡宮)はこちら
・2015年(大崎八幡宮)はこちら
・2016年(大崎八幡宮)はこちら
・2017年(大崎八幡宮)はこちら
・2018年(大崎八幡宮)はこちら
・2019年(大崎八幡宮)はこちら
・2020年(インフルエンザのため断念)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。