SSブログ
中国・四国地方 ブログトップ
- | 次の10件

さぬきうどん駅の入場券 [中国・四国地方]

昨年2012年春、香川県の高松駅が「うどん県」プロジェクトの一環で「さぬきうどん駅」になりました。

そして同年7月11日の「めんの日」に、「さぬきうどん駅」の入場券が発売されました。
(入場券は全部で5種類で、各種類1万枚)

私はこれを今年になって知ったのですが、どうしても欲しかったので、昨年仙台から高松に転勤になった同僚に頼んで、買ってきてもらいました。

こちらがその入場券(全5種類)です。
IMG_6696.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

広島のお土産 (どこでもみじ 他) [中国・四国地方]

先月、全国の社員が東京に集まる会議があったのですが、その時広島に住んでいる同僚からお土産をもらったので、紹介します。実は、事前に何か買ってきてとお願いしてたんですけどね。(笑)

写真左上が「れもん銘菓 せとこまち」、写真右上が「World Momiji もみじの絆」、写真下が「ドラえもん どこでもみじ」です。3つとも、もみじ饅頭で有名な「にしき堂」のお菓子です。
IMG_5399.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国地方のお土産 [中国・四国地方]

島根県出身で、昨年関東から広島に転勤になった会社の同僚から、中国地方のお土産をたくさん送ってもらったので、紹介します。

以前、広島のお土産を送ってもらったという事もあり(詳しくはこちら)、今回は山陰(島根・鳥取)と岡山県のお土産が中心でした。

IMG_4497.JPG

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

八天堂のくりーむパン [中国・四国地方]

昨年あたりから、八天堂のくりーむパンが全国的に有名になってきました。
八天堂は、1933年(昭和8年)に創業した広島県三原市のパン専門店です。

川嶋あいさんも、昨年(2011年)11月5日のツイッターに
「只今、有名だと聞く品川駅の八天堂クリームパンを購入!パンなのにめちゃめちゃ重い。どんな味なんだろ?楽しみだー。」
と書いていました。(そのツイートはこちら

ちょうどその頃、仙台駅構内でも期間限定で販売されていたので(詳しくはこちら)、私も買って食べてみました。


上が「とろけるチョコくりーむ」
左下が「とろけるカスタードくりーむ」、右下が「とろける抹茶くりーむ」です。(1個200円)
IMG_3557.JPG

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

広島のお菓子 (はっさく大福 他) [中国・四国地方]

広島に転勤した友人から、広島のお菓子が届きました。

IMG_3526.JPG

それでは、一つずつ紹介していきます。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

広島のお土産 「生もみじ」と「はっさくゼリー」 [中国・四国地方]

先日、私の会社の全国の社員が東京に集まる会議があったので、広島に住んでいる同僚に広島のお土産を買ってきてもらいました。実は、「何か東北のお土産買ってくから、広島のお土産を買ってきて!」とこちらからお願いしてたんですけどね。

広島のお土産は「生もみじ」でした。
IMG_3474.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

島根のお土産 [中国・四国地方]


今日は、年末年始に島根県の実家に帰省した友人からもらったお土産を紹介します。
(お土産をもらったのは1月でしたが、なかなかアップできませんでした…)

まずは、「鰈(かれい)入カレー」です。
IMG_1069.JPG

 

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

広島生まれの千葉育ち [中国・四国地方]

私は今は仙台市に住んでいますが、千葉県出身で、両親は広島県出身です。

最近、私の実家でごく普通に、あたり前の事として行なわれていた事が、実は広島県や西日本の風習だった事に気づきました。「秘密のケンミンSHOW」を見て知ったのですが、私も両親の出身地・広島県の影響を少し受けているようです。

例えば、おにぎりの海苔(のり)
我が家では、味付け海苔でした。
でも東日本では焼き海苔が普通なのだそうですね。テレビを見て、初めておにぎりに巻く海苔が「西日本:味付け海苔、東日本:焼き海苔」だと知りました。
だから、私もコンビニのおにぎりが焼き海苔なのは、コンビニで販売するのに何か焼き海苔のほうが都合がいい理由(日持ちがするとか、安いとか)があってわざとそうしているのだと思っていました。
焼き海苔は味があまりしなくて、どうも物足りない感じがするので、やっぱり私は味付け海苔派ですね。

続きを読む


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
- | 次の10件 中国・四国地方 ブログトップ