SSブログ

十文字ラーメンの「三角そばや」本店が新装オープン! [グルメレポ【秋田県】]

昨日(8月8日)、秋田県十文字町(現・横手市)にある「十文字ラーメン」の名店「名代 三角そばや」の本店が、十文字インター脇に移転して新規オープンしました。
8810208.jpg

8810182.jpg

この場所に建設中なのは知っていましたが、昨日たまたま仕事でそばを通ったら偶然にもオープン当日でした。昼は駐車場が満杯だったので、夕方の帰りに寄ってきました。

このお店、山形の古民家を移築して建てたそうです。
木で出来た建物というのは、木のぬくもりがあっていいですね。



店内に掲げられていたメニューは全部で4種類。
・中華そば 650円
・中華そば(大) 800円
・冷し中華そば 750円
・冷し中華そば(中盛) 900円

とりあえず、普通の「中華そば」を注文しました。
8810161.jpg
極細の手打ちちぢれ麺に、しょうゆベースの和風スープ。
魚だしの香りがほのかに漂います。
具は、チャーシューにメンマ、ナルト、ネギ、そして麩です。


記念すべき開店の日に偶然行くことができて、ラッキーでした。
開店祝いの粗品(タオル)までもらっちゃいましたしね。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

仙台七夕まつり 2007 [東北発【宮城県】]

毎年8月6~8日に行なわれる 仙台七夕まつり も、今日で終わりとなりました。
今年は月~水の日程でした。
…と、仙台市民らしく書いてみましたが、私は今週も月曜から出張で、金曜まで仙台には帰れないので、6日(月)の昼食後、出張に行く前にちょこっとだけ見てきました。





幸い、ウチの会社は七夕の飾り付けがある通りから近いんですよね。とは言ってもそんなに時間に余裕はなく、じっくり見ることができた七夕飾りは2~3本だけでしたが…
でも、たまたま「金賞」の飾り付け(下の写真)を見ることができたので、ラッキーでした。

続きを読む


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

「秋田竿燈まつり」に行ってきました! [東北発【秋田県】]

8/4(土)は、会社の人達と(先輩の家族も一緒に)、日帰りで 秋田竿燈まつり を見に行ってきました。天気予報では、秋田は台風直撃の予報でしたが、観覧席券も購入したことだし(台風の予報でキャンセルが大量に出たので購入できたわけですが)、雨天中止にならないことを祈りつつ、予定通り出発しました。
これがそのチケットです!
8768487.jpg


朝9時過ぎに仙台を出発。
昼食は秋田県横手市で「横手焼きそば」を食べました。
行ったのは、「元祖神谷焼きそば屋」。(以前書いたこの店のレポはこちらです)
今回は、「ホルモン玉子野菜」の「ダブル」を食べてみました。
半熟玉子を麺にからめて食べるのが、たまらないんですよね~。
8756737.jpg


昼食のあとは秋田市に向かい、秋田ポートタワー「セリオン」の展望台に昇りました。
展望台の高さは、地上100メートルです。このタワー、天気が晴れだと青空が反射してキレイな青色に光るのですが、この日は曇り空だったので、タワーの色もグレーでした。。


この展望台、以前は有料でしたが、嬉しいことに今年4月から無料になりました。仕事ではよくこの近くは通るのですが、展望台に昇ったのは今回が初めてでした。あいにくの曇り空で、遠くの景色(男鹿半島や鳥海山)は見えませんでしたが、眺めはよかったですよ。
8756825.jpg


そのあとは男鹿半島の なまはげ館 に向かいました。隣接している男鹿真山伝承館での「なまはげ体験」もしてきましたよ。


それから再び秋田市内に戻り、秋田駅前の駐車場に車を停めてから竿燈まつりの会場(竿燈大通り)へ向かいました。移動の車の中で聞いていたラジオのニュースでは「竿燈まつりは予定通り実施」との事。
台風は午前中には通過し、午後は雨が降ったりやんだりするような天気でしたが、竿燈まつり(夜の部)が始まる頃には雨も上がりました。
夜7時前に、観覧席に到着。観覧席は大通りの中央分離帯の上に設置されているのですが、私達の席は運良く最上段の席でした。最上段だと、立ち上がって反対側の通りを見ることもできますからね。ホントにラッキーでした。

夜7時、竿燈が入場してきました。
8756870.jpg

そして7時半、いよいよ竿燈の演技が始まりました!
 

台風が過ぎ去った後ということもあり、この日は風が強くて、演技をする人はホントに大変そうでした。
それでも、額や肩、そして腰に竿燈を乗せての演技は、実に見事でした。
太鼓と笛のお囃子に、「ドッコイショー、ドッコイショ」の掛け声。
客席の私達も、一緒になって手拍子をしながら「ドッコイショー、ドッコイショ」の掛け声で盛り上げました。

実は、見に行く前は私も含めてみんな「竿燈を持ってパレードをする」ようなものを想像していたのですが、全然違いましたね。ずっと、竿燈の演技に目が釘付けになり、時間はあっという間に過ぎていきました。

強風の影響で、予定より少し早く竿燈の演技は終了しましたが、そのあとの「ふれあい竿燈」の時間は、通りに降りて竿燈の前で記念撮影をしたり、実際に竿燈に触ったりもできました。
 

ちなみに観覧席はこんな感じでした。


そして、提灯の秘蔵ショット。
中のロウソクは、思ったより短めでした。


帰りには秋田名物のババヘラアイスも食べました。(参照記事はこちら
秋田を満喫できた一日になりました。
ナビゲーター役の私も、責任が果たせてホッとしました。


この日(8/4)の竿燈まつりについて書かれた秋田魁新報の記事(こちら)も併せてご覧下さい。


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

届いた川嶋あいポスターを発表します [川嶋あい]

ブログでの報告が遅くなりましたが、川嶋あいファンクラブ会員に100セット限定販売された「B2サイズポスター 3枚組」の抽選結果を公表します。

続きを読む


秋田ふるさと検定、今年は断念… [東北発【秋田県】]

4年前に仙台に転勤してきた私は、昨年6月まで丸3年間、仕事で山形県を回っていました。平日はほとんど山形県に滞在していたという事もあり、山形県には相当詳しくなりました。もし「山形検定」なるものがあったとしたら、受けてみたかったぐらいです。ただ、山形県は4つの地域(村山、最上、置賜、庄内)に分かれていて、地域によって文化や習慣も異なるので、山形県全体に関する「山形検定」というものはありません。 (「米沢検定」ならありますが)

そして、昨年7月からは秋田県担当になり、丸1年経ちました。
ちなみに秋田県では、昨年から「秋田ふるさと検定」が実施されるようになったんですよね。昨年は11月に実施されました。私もこれから秋田のことを勉強して、受けてみようと思い、とりあえず「公式テキスト」を買ってきました。


11月まで勉強すれば何とかなるかな…と思っていたのですが、今年は10月に秋田で国体が開かれるため、前倒しで8/26(日)に検定が行われることになりました。あと1ヵ月では、ちょっと厳しいですね。

試しに、昨年の3級の問題をやってみたのですが、70問中正解は31問でした。合格ラインは正答率70%以上なので、49問以上正解でないとダメなんですけどね。
特に、秋田県の「祭り・行事」と「生活・文化」が難しくて、ほとんどわかりませんでした。
まあ私の場合はずっと千葉県に住んでいたので、仕方ありませんが…。
というわけで、今年はやめておきますが、来年はチャレンジしてみたいと思います!


それでは興味のある方は、やってみて下さいね。
↓↓↓
2006年度・第一回秋田ふるさと検定(3級)問題

解答はこちら

ちなみに今年からは2級もできたそうです。
3級はすべて四択なのに対し、2級は記述式だそうです。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

川嶋あいさんがブログ開設! [川嶋あい]

川嶋あいさんが、新たにブログを開設しましたよ!

川嶋あいオフィシャルブログ Powered by アメブロ
川嶋あい “ひとこと”

このブログは、毎回直筆メッセージなんでしょうかね?
今後の更新が、楽しみですね。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今年は「秋田竿燈まつり」を見に行きます! [東北発【秋田県】]

秋田では、8月3~6日に「秋田竿燈まつり」が行なわれます。
先週からは、秋田駅でも竿燈が飾られるようになりました。


今年は、竿燈まつりを会社の人達と見に行く事にしました。
8/4(土)に、仙台から日帰りで行ってきます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域